100Wのアマチュア無線機を移動局申請しましたが結果ダメでした。
出力低減などの改造はせず、そのまま技適番号で総合通信局へ申請です。
第2級アマチュ無線技士(2アマ)の免許証所有しているので申請が通るかお試しです。
申請は通りませんでしたが今回行った事を備忘録として残します。
移動局免許状
アマチュア無線では移動局で申請出来るのは50Wまでです。
50Wを超える無線機は固定局(移動しない)での申請になりますが今回100W機で申請してみました。
申請した無線機(100W)ですが元々、固定局で申請(使用)していたものです。
固定局免許(移動しない)では撤去申請はしていません。
移動設備と固定設備は共用出来ないはず?ですが申請が通れば設備共用できるかもと試してみました。
設備共用が出来れば無線機1台で移動時50W、固定時100Wで運用が出来ると思いを込め申請です。
アマチュア無線100W機が移動局として登録出来るなら移動局で登録している無線機がそのまま固定局申請で使えるようになるので新たに100W機の無線機を準備する必要が無く出費が抑えられかとの思惑が有りましたが。。。
100W機移動申請
巷では出来る? 出来ない? と意見が分かれていますので興味本位もありましたので自己確認です。
令和(2022年ですが)になって、もしかしたらと思い申請です。
移動局免許は50Wまでなので100W機を改造無しで技適番号だけで申請が通るのか試みました。
申請内容
・申請日 2022年 7月
・改造無しそのまま技適番号(100Wの番号)での申請
・申請無線機 八重洲無線 FT-991A 100W
・移動局免許状が有るので増設申請
・移動免許なので50Wで申請
・申請先 関東総合通信局
・電子申請で申請
・第2級アマチュア無線技士(2アマ)の免許番号
申請自体は出来ますが2週間後に「補正依頼」が来ました。
不備理由
100W機を増設する場合は移動しない局に変更する必要がございます。
もしくは、移動する局を持ちつつ、50Wを超える周波数のみ新たに移動しない局として開局する必要がございますので、いずれかの方法で申請して下さい。
との事。
移動局への申請は50W超える無線機では許可されませんでした。
第1級アマチュア無線技士(1アマ)、第2級アマチュア無線技士(2アマ)資格を持っていても許可されない事になります。
移動申請する無線機は50W以下の物を購入して申請した方が良さそうです。
100W機を50Wで申請するには
アマチュア無線では「改造無線機」「自作無線機」を使用出来るようにするため保証認定制度を利用します。
保証認定された無線機は技適と同じ効力を持ち日本国内で使用する事が出来ます。
出力100Wを50Wに出力低減の改造をして申請して下さい。
改造はメーカに依頼や自分で改造します。
自分で改造した場合100Wに戻す方法も分かりますので将来固定開局する場合はおススメです。
改造を行った無線機は総合通信局への申請ではなく「TSS」や「JARD」へ申請して下さい。
まとめ
アマチュア無線100W機で移動局申請(50W)をしましたが申請は通りませんでした。
移動局と固定局で設備共用が出来れば無線機1台で移動時50W、固定時100Wで運用が出来て便利になると思ったのですが。。。残念
50W超える無線機を使用できる第1級アマチュア無線技士(1アマ)、第2級アマチュア無線技士(2アマ)資格を持っていても移動申請出来る無線機は50Wまでです。
移動申請する無線機は50W以下の物を購入するか出力低減などの改造して申請して下さい。
「アマチュア無線 変更申請の手数料 料金はいくら?」
中古で入手出来たとしてもほとんどが「旧スプリアス機」なので申請先が総合通信局ではありません。