アマチュア無線 4級免許出来ない事 周波数、送信出力、モールスの制限が有ります。

アマチュア無線 4級 出来る事 無線

アマチュア無線の入門資格である第4級資格ですが上位資格と比べて免許制限は3つあります。

制限事項は余り多く無く第4級免許で一通りアマチュア無線を楽しむことが出来ます。

1.周波数制限
HF帯での制限が有ります。

2.送信出力制限
長波帯、中波帯、HF帯での制限とVHF帯、UHF帯一部で制限されます。

3.CW制限(モールス通信)
モールス符号での交信が出来ません。

3つの制限以外は上位資格と同じように第4級アマチュア無線技士でも出来る事になります。

スポンサーリンク

資格分類

アマチュア無線には4資格に分類されます。
上位資格になるにつれて制限が無くなります。
イメージですがバイクの免許証に当てはめます。

・第1級アマチュア無線技士(大型二輪免許:限定解除)
アマチュア無線に許可された周波数はすべて使用出来ます。
送信出力制限はありません。(1KWまでは許可されます)
*1KW以上の申請を頑張っている方がいる様ですが中々許可されない模様です。
*これもアマチュア無線の楽しみ方の一つです 😀

・第2級アマチュア無線技士(普通二輪免許:中型)
アマチュア無線に許可された周波数はすべて使用出来ます。
送信出力(200W以下)の制限が有ります。

・第3級アマチュア無線技士(小型二輪免許:小型)
周波数制限「10MHz」と「14MHz」が使用出来ません。
送信出力制限(50W以下)が有ります。

・第4級アマチュア無線技士(原付免許)
周波数制限「10MHz」、「14MHz」、「18MHz」が使用出来ません。
送信出力制限が有ります。
送信出力 HF帯 10W以下
送信出力 VHF、UHF帯 20W以下

スポンサーリンク

周波数制限

第4級免許証では短波帯(HF)での制限のみになります。
制限されている周波数は「10MHz」、「14MHz」、「18MHz」です。

4.63MHzの非常通信周波数」が有りますがCW(モールス)専用ですので第4級免許証では使用できません。

この4つの周波数以外は制限はありませんのでそれ以外の周波数は第4級免許証でも使用できます。

制限されている周波数は世界中(国際通信)との交信が比較的安定しているのと、国際法の知識が必要になる為です。

アマチュア無線では携帯電話のプラチナバンドに相当します。

インターネット回線が普及する前、14MHzでパソコン通信の中継を世界中で行っていた時期もありました。

バンド区分 周波数
非常通信周波数 4.63MHz
長波帯(LF) 135kHz、475kHz
中波帯(MF) 1.8MHz、1.9MHz
短波帯(HF) 3.5MHz、3.8MHz、7MHz、10MHz14MHz18MHz、21MHz、24MHz、28MHz
超短波帯(VHF) 50MHz、144MHz
極超短波(UHF) 430MHz、1200MHz、2400MHz
マイクロ波(SHF) 5.6GHz、10GHz、24GHz
ミリ波(EHF) 47GHz、77GHz、134GHz、248GHz

 

出力制限

第4級免許証での送信出力制限は、

長波帯、中波帯、短波帯で送信出力10W以下の制限です。
・長波帯(LF) 135kHz、475kHz
・中波帯(MF) 1.8MHz、1.9MHz
・短波帯(HF) 3.5MHz、3.8MHz、7MHz、21MHz、24MHz、28MHz

VHFとUHFの一部で送信出力20W以下の制限です。
・超短波帯(VHF) 50MHz、144MHz
・極超短波(UHF) 430MHz

極超短波(UHF)の1200MHz、2400MHzで月面反射通信(EME)を行う場合は送信出力20Wまでです。

送信出力の制限はマイクロ波(SHF)、ミリ波(EHF)では第1級~第4級まで同じになります。

CW制限(モールス通信)

CW(モールス)での交信は第4級免許証では全ての周波数で出来ません。
CWに限定されている「非常通信周波数4.63MHz」は第3級免許証以上の資格が必要です。

各、運用周波数の使用区分(バンドプラン)でCW(A1A)のみとなっている周波数は使用出来ません。

7MHz帯のバンドプランですが7.000MHz~7.030MHzまではCW(A1A)専用です。
7.030~7.045に狭帯域データ部分ですが第4級免許証でも使用可能です。
狭帯域では近年パソコンを使用したデジタル通信(FT8、JT65など)が行われています。

バンドプラン7MHz

JARLバンドプランより抜粋

まとめ

第4級アマチュア無線資格で運用スタイルによっては上級資格と変わらずアマチュア無線運用が出来ます。

数ある周波数の中で制限を受けているのはHF帯のみであるのと近年は送信出力を必要としないデジタル通信やインターネット中継での交信が盛んに行われています。

CW(モールス)は長距離通信に向いていますのでHF帯で海外と交信を行いたい方は第3級資格を取得してステップアップしてみてはどうでしょうか。

第4級免許証で一通りアマチュア無線を楽しむことが出来ますので興味が沸いた部分を追求するのもアマチュア無線の醍醐味かと思います。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました